これからフリーランスもインボイス制度に則った請求書にするべきなのか?

インボイス制度がスタートすることになり、フリーランスにも影響が出ます。インボイス制度とは、消費税の仕入れ税額控除について請求の際に計算し、それを所定の書式に従ったインボイスと言う請求書を用いるというものです。これからは、このインボイスがないと仕入税額控除が適用されなくなりますので、企業は納入業者などに対してインボイスの発行を求めることが考えられます。

この制度変更はフリーランスにとっては大きな問題です。というのも、消費税の課税業者は年間1,000万円以上の売り上げを出している事業者ですが、フリーランスの多くはそれに該当せず、消費税を納める必要がないからです。インボイスを発行するためには税務署に登録をする必要があり、登録をすることは課税業者になることを意味します。それ以降は消費税、通常は10パーセントを納税することになりますので、実質的に利益が10パーセント減ってしまうわけです。

インボイス制度に合った請求書を出さないと、企業は受け付けてくれないことも考えられますので、対応できないフリーランスは切られてしまうリスクがあります。そのため、事業規模が小さいフリーランスでも、仕事を失うよりはマシだと考えて、利益が減るのを承知でインボイス制度に登録する人も多くいると考えられます。税制上はインボイス制度が始まっても、免税事業者でいることは可能なのですが、クライアントがそれを許さないということも十分あり得ますので、フリーランスとしては真剣にこの制度について考えて、請求書の発行の仕方を検討すべきでしょう。不安を感じている方は、請求書についての様々な情報を頭に入れておくといいかもしれません。